マネー・節約やればできる!昨年1年間で200万円を貯蓄したよ! 酔っ払いネコ 今年1年でどれだけ貯蓄できたのかニャー? オマチくん 3月に入ったから一度計算してみるかね~ 我が家の世帯構成について 現在52歳、妻1人(当たり前か?)、子... 2021.03.02マネー・節約
マネー・節約たったこれだけ?通帳を使った簡単すぎる100万円貯金法! オマチです。 僕が実際に行っている「お金が貯まる通帳の使い方」を説明します。 たったこれだけの方法で実際には年間100万円以上の貯金に成功していますので、是非参考にしてください。 2019.05.29マネー・節約
マネー・節約「消費すること」は人間にとって快楽である オマチです。 僕は「消費すること」が大好きです。 「消費」すると、多分、脳からドーパミンがドバドバ出てきます。 なんか買い物したら楽しいでしょ? それは、きっとドーパミンが出ているからです。(とあくまで個人的に僕は思っています。) 2019.04.03マネー・節約
マネー・節約生活費の固定費を削減して年間100万円を簡単に貯金する方法 オマチです。 生きていくには何かとお金がかかりますよね。 人生の3大出費は、住居費、教育費、老後資金。 人生100年と言われるこの時代、まさか長生きがリスクになるとは予想もしませんでした。 一流大学を目指し... 2019.02.23マネー・節約
マネー・節約手取り収入に対する食費の割合は17%以内が目安です! 毎月の食費の額を把握してますか? 先日、晩ご飯を初めて作って?(買ってきたものをそのまま使って?)疲れ果てたオマチです。 それをきっかけに、一体我が家(4人家族)は食費にいくら使ってるんだろうか?と疑問がわきましたが、丁度良いタイミン... 2018.12.12マネー・節約
マネー・節約サラリーマンの小遣いと飲み代事情 オマチです。 アラフィフサラリーマンで子供の教育費等で年中金欠です! さて、最近、新生銀行グループが「2018 サラリーマンのお小遣い調査概要」というレポートを出しているのを見ました。 なかなか興味深い内容ですの... 2018.09.23マネー・節約
マネー・節約格安スマホで年間20万円を節約!その方法とは? オマチです。 以前は家族4人、全員ソフトバンクと契約していました。 毎月、合計で約24,000円ですから、一人当たり6,000円くらいスマホ代がかかってたんですね。 これを、全員マイネオに変更しました。 ち... 2018.08.21マネー・節約
マネー・節約2人以上の世帯の平均貯蓄は1812万円もあるんだって? 皆さん、貯金、いくらありますか? 皆さん、貯金、いくらありますか? 記事の内容 50代でも1699万円? 推測ですけど まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({})... 2018.05.20マネー・節約
マネー・節約大学入学に必要な費用が我が家の家計を直撃! 大学入学に必要な費用 何とか紆余曲折がありながらも子供が大逆転で大学現役合格を果たしたオマチです! 浪人していたら精神的にも経済的にも大打撃を受けていただけにホッと胸をなでおろしていたのも束の間、現役合格でもなんやかんやと積み上げると結... 2018.03.19マネー・節約
マネー・節約私立大の受験料と入学金で40万円が消える… 受験生の子供がいるオマチです! センター試験まで、もうあとわずか10日ほどですね。 受験生がいるご家庭は何かと大変だと思います。 お金もかかりますし、安易に風邪もひけません。 体調管理をしっかりとして、家族一丸とな... 2018.01.05マネー・節約
マネー・節約メガバンクの銀行員は55歳までに出向!年収は半分になるらしい 元メガバンクの銀行員だったオマチです! 先日、今なお銀行勤務を続けている先輩と飲む機会がありました。まだ銀行員やってるというのはものすごく尊敬に値することなんですけどね。 若い頃の拘束時間とプレッシャーは半端ないレベル... 2018.01.02マネー・節約
マネー・節約年収800万円というのは果たして高収入なのか? オマチです! さて、2018年度の税制改革で、政府はどうやら年収800万円以上を課税するつもりらしいのですが、 巷では年収800万円ってそもそも増税するほど高収入なの?という話がちらほらと。 実際はどうなんでしょ... 2017.12.04マネー・節約