日常その他天才少年「その後の人生」は人それぞれ さて、こんな記事を読みました。 高2で相対性理論を理解した人 ちょうど20年前の'98年春、千葉県在住の高校2年生・佐藤和俊さんは、新聞各紙、テレビ各局で大々的に取り上げられた。 それは日本初の「飛び級...2018.06.06日常その他
日常その他自動車のナンバーで3298が人気な理由 こんな記事を読みました。 自動車の「人気ナンバー」1~5位 特に人気の番号はあるのでしょうか。自動車ナンバープレート関係の中央団体である全国自動車標板協議会(東京都文京区)が、2年にいちど、東京モーターショーの開催に合わせて希...2018.06.03日常その他
日常その他50代ベテラン社員の憂鬱 「50代ベテラン社員の憂鬱」 さて、本日は特にこれといった予定もないのでネット検索でニュースを見ていたところ、こんな記事を読みました。 「50代ベテラン社員の憂鬱」 <労働>「メール同報外された」 働く気力を失うベテランが少なく...2018.05.13日常その他
仕事・人生会社の忘年会や歓送迎会を欠席するとどうなるのか 現在、年度末の送別会と歓迎会の真っただ中です…。 この仕事がくそ忙しい時に異動がある会社は大変です。 実際、私が在籍している会社もそうなのですが。 忘年会や歓送迎会の回数が多すぎないか? 毎年、この時期にな...2018.03.31仕事・人生
マネー・節約メガバンクの銀行員は55歳までに出向!年収は半分になるらしい 私は元メガバンクの行員でした。 先日、今なお銀行勤務を続けている先輩と飲む機会がありました。まだ銀行員やってるというのはものすごく尊敬に値することなんですけどね。 若い頃の拘束時間とプレッシャーは半端ないレベルですから...2018.01.02マネー・節約
日常その他休日の昼から酒を飲むのは悪いことなの?いやいや全然OKでしょ! 休みの日って、昼からビールとか飲みたくならないですか? 私はなります! 平日でもなる! ← この場合はアル中かもしれません。 だって非日常感があるじゃないですか、昼から酒を飲むって。 ...2017.12.24日常その他
日常その他カマンベールチーズは醤油をかけるのがベストな食べ方だと思う 皆さんはカマンベールチーズって好きですか?私は大好きです! ひょっとしたら苦手な方も中にはいらっしゃるかも知れませんね。 チーズというとワインと考える人が普通かな~と思います。 実際、私もそうでしたし、ワイン...2017.11.21日常その他
仕事・人生出世のコツ7選~会社という組織は恐いよ 会社で出世したい人へ 私がいうのもなんですが、凡人(たいがいはそうです)でも出世したい人は以下のことを守れば良いです! 会社で出世したい人へ その1 その2 その3 その4 その5 その6 その7 (adsbygoogle =...2017.10.18仕事・人生
日常その他ダイソンは韓国の企業だと思ってたのは僕だけですか? さて、ダイソンが電気自動車を作る計画があるという記事を見て「へー、韓国には確かヒュンダイっていう自動車メーカーがあるのに、 掃除機とかで有名なあのダイソンが電気自動車で参入するんが」なんて思っていましたが、完全に勘違いしてま...2017.10.13日常その他
日常その他無印良品って高いのに何故あんなに人気なのかね? 「無印良品」が「グランフロント大阪」の中にあるので視察してきました。 場所はグランフロント大阪の北館4Fで、売り場面積は非常に広いです! 取り扱い商品も本からはじまり衣料、雑貨はもちろんのこと、食料品まで多種多...2017.09.23日常その他
日常その他女子ドン引き間違いなしの男性スマホ待ち受け画面 女子に聞いた「ドン引きしちゃう男性のスマホの待ち受け」って? という記事を読みました。 18歳から35歳の女性94名の意見がこちらだそうです。 まあ、確かに引くだろうな、これは(汗) 【女子に聞いた...2017.09.17日常その他
仕事・人生メガバンク(都市銀行)を辞めたい人へ!私が銀行員を辞めた理由 【2019.2.17更新】 私は以前、メガバンク(当時は都市銀行)の一つに約8年間、勤務していました。 そんな私が、なぜ8年も勤務した後、メガバンクをやめることになったのか。 それについて書いておこうと思います。 ...2017.08.29仕事・人生