妻に口が臭いと言われました…
妻に口が臭いと言われたオマチです…
最近、自分でもうすうす「そうではないか?」と思っていたのですが、ズバッと言われてショックを受けております。
まあ、歳が歳だけになあ~
口臭の原因
口が臭うニャー
そんなこと言われても(泣)
口臭の原因として、よく言われているのは、例えば歯周病であったり、舌苔(ぜったいと読みます。舌に白いコケのようなものが付着しているやつです。)であったり、
あとは加齢による唾液の分泌が悪くなることにより口の中で菌が繁殖したり、口呼吸で口の中が乾いたり、といったことがあげられますね。
私の普段の口臭対策は
できることはやってるんだけどな~
基本的には、朝昼晩と食後に必ず歯磨きをします。これは仕事がある平日でもそうです。
あわせて、お口くちゅくちゅモンダミンもします。
舌苔(ぜったい)はブラシで毎日落としますし、のどの両側をマッサージして唾液も出すようにしています。
呼吸も意識して鼻呼吸にしています。ガムも噛みますし、水分もとります。
また、半年に一回は歯医者で検診を受けて歯垢を取ります。
それでも私のお口は臭うらしいのです。
これ以上どうすればいいんだい?
薬の副作用の可能性もある
うつ病だけかどうかは分かりませんが、現在、私が服用している色んな薬の説明書を見ると、副作用として「口の乾き」といったものがあったりします。
確かに、最近、唾液がサラサラではない(いや、むしろネバネバしている)のは自覚してまして、これは薬のせいだから仕方ないよな…と思っていたんですけどね。
でも、直球で指摘されたら、さすがに何とかしないといけないと思いますよね。
最近テレビで観た口臭対策
番組名は忘れましたが、色んなお医者さんが出ていて、こういう時はこうすれば良い!みたいなのがありますよね。
たまたま、その時に口臭対策が紹介されていて、
口の臭い芸人(カッチカチやぞ!カッチカチやぞ!というのが持ちネタ。あっ、ザブングルの顔面がインパクトがある方の人です。)にオリーブオイルでお口くちゅくちゅ、うがいさせたら、口臭のレベルが一気に下がったというのがありました。
でも、オリーブオイルでうがいして口臭対策するなんて、料理に使うものですから妻には言えずにいたんですよね。ところが…
衝撃の事実が
なんと、妻はその後、オリーブオイルでお口くちゅくちゅしていたという事実が発覚!
おいっ!俺にも言ってくれよ!
まとめ
ということで、今日からオリーブオイルで口臭対策することにしました!
やり方としては、寝る前に、歯磨きした後、大さじ1杯のオリーブオイルでお口くちゅくちゅするだけです!
それだけで口の中の汚れが落ちて、寝ている間の菌の繁殖も防いでくれるそうで、歯周病予防とかにも良いそうですので、是非ためしてみて下さい!
あっ、口が臭い人だけですけどね(笑)
【追記2018.12.27】
早速、オリーブオイルによるお口くちゅくちゅ(うがい)を試してみました!
翌朝の口の中は、明らかにネバネバはなく、ものすごく爽快でした。
これは本当にスゴイ効果ですね(驚)
これからも続けます!!!
うつで会社を休職することになりました[体験談]① – オマチくんが行く!