蛭子さんに人生相談したらどうなるか?
皆さん、よく御存知の蛭子能収(えびすよしかず)さん。太川陽介さんとのローカル路線バス乗り継ぎの旅が有名ですよね。残念ながら終わっちゃいましたけど...
あのキャラ、天然で好きなんですが、本とかだしてるんですよね。えびすにっきというオフィシャルブログもあるみたいです。
「蛭子能収のゆるゆる人生相談」(光文社)

- 作者: 蛭子能収
- 出版社/メーカー: 光文社
- 発売日: 2015/08/28
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
こんな本買う人いるの?って感じですが、私は買ってしまいました(笑)
以下、悩みとその回答を抜粋して簡単にご紹介!
お金をもらえるなら何でも我慢すべき
「私の上司が~このままではうつになりそうで悩んでいます」に対して
「上司のいうことは聞かないといけないんです。ハイハイと聞いていれば給料もらえるんですから。」
うん、意外と深いですね。あの蛭子さんがこんなこと言うなんてね。でも結構本質を分かってる気がする…
人の器は大きくならない
「うちの旦那は~器の大きな人になってほしいのですが、どうしたらいいでしょうか?」に対して
「これは誰も直らないですよ。だって人の器は簡単に大きくなりませんから。」
確かに。仰るとおりですねと。
舟券の買い方を迷うのと同じレベルの問題
「持家か賃貸で悩んでいます」に対して
「どっちもメリットとデメリットがある。メリットがあるように過ごせばいい。」
いやー、なかなかの名回答ではないかと。
他にも、たくさんの名回答と珍解答があって面白かったです!おかしな回答もたくさんありますけど💧
興味があればゴールデンウィーク中に一読してみても良いかも!?
ブログランキングに参加しました!
ポチッとして頂けますと嬉しいです!